2013年02月20日
本日、予算委員会で質疑をおこないます。以下から生中継を見れますのでお時間のある方はご覧下さい
日時:2/21(木) 13:00-13:30(山田 質疑時間)
場所:参議院第一委員会室
案件:平成24年度補正予算案審査 一般質疑
質疑先大臣:官房長官(総理代理)、財務大臣、外務大臣、経済産業大臣、経済財政担当大臣、文部科学大臣、農林水産大臣(予定)
UR...
本日、予算委員会で質疑をおこないます。以下から生中継を見れますのでお時間のある方はご覧下さい
日時:2/21(木) 13:00-13:30(山田 質疑時間)
場所:参議院第一委員会室
案件:平成24年度補正予算案審査 一般質疑
質疑先大臣:官房長官(総理代理)、財務大臣、外務大臣、経済産業大臣、経済財政担当大臣、文部科学大臣、農林水産大臣(予定)
UR...
続きを読む
2013年02月06日
「我が国が締結している国際約束と今後の在り方に関する質問主意書」を参議院議長に提出しましたのでお知らせします。今後は内閣に送られ閣議決定を経て回答されます。
我が国ではTPP協定交渉への参加問題について大きな国民的議論が湧き起こりつつあるが、政府は我が国が締結している国際約束の総数など基礎的な数値を把握していないと仄聞する。国会において我が国の外交の在り方を検討する上で、基礎的な数値を把握す...
「我が国が締結している国際約束と今後の在り方に関する質問主意書」を参議院議長に提出しましたのでお知らせします。今後は内閣に送られ閣議決定を経て回答されます。
我が国ではTPP協定交渉への参加問題について大きな国民的議論が湧き起こりつつあるが、政府は我が国が締結している国際約束の総数など基礎的な数値を把握していないと仄聞する。国会において我が国の外交の在り方を検討する上で、基礎的な数値を把握す...
続きを読む
2013年02月06日
映像記録はこちら(参議院インターネット審議中継)
183-参-共生社会・地域活性化に関する調査会-001号 2013年02月06日(未定稿)
山田太郎君
みんなの党、山田太郎、本名でございます。よろしくお願いします。
本日は、近藤さん、新さん、奥谷さん、ありがとうございました。
質問は新さんにさせていただきたいと思います。
実は、新さんは、二十年前、学生時代だったこ...
映像記録はこちら(参議院インターネット審議中継)
183-参-共生社会・地域活性化に関する調査会-001号 2013年02月06日(未定稿)
山田太郎君
みんなの党、山田太郎、本名でございます。よろしくお願いします。
本日は、近藤さん、新さん、奥谷さん、ありがとうございました。
質問は新さんにさせていただきたいと思います。
実は、新さんは、二十年前、学生時代だったこ...
続きを読む
2013年02月01日
皆様こんにちは、山田太郎です。ようやく国会での1か月が過ぎました。国会は始まったばかりですが、この1か月間に私、山田太郎が行った事、国会周辺での出来事を皆様にご報告しようと思います。
議員というのはとんでもない商売です。それは、何もしなくても給料(歳費)がもらえて生きていけるからです。議員は時々の政治的活動について成果も責任も問われません。一定の選挙によってのみ有権者から身分を審判されるだけ...
皆様こんにちは、山田太郎です。ようやく国会での1か月が過ぎました。国会は始まったばかりですが、この1か月間に私、山田太郎が行った事、国会周辺での出来事を皆様にご報告しようと思います。
議員というのはとんでもない商売です。それは、何もしなくても給料(歳費)がもらえて生きていけるからです。議員は時々の政治的活動について成果も責任も問われません。一定の選挙によってのみ有権者から身分を審判されるだけ...
続きを読む
2013年01月31日
「在アルジェリア邦人に対するテロ事件の犠牲者等に対する補償問題に関する質問主意書」を参議院議長に提出しましたのでお知らせします。今後は内閣に送られ閣議決定を経て回答されます。
去る一月十六日にアルジェリア民主人民共和国において発生した邦人に対するテロ事件においては、アルジェリア政府及び同国軍が、我が国政府からの再三の申し入れにも関わらず無謀な作戦行動を行った結果、邦人十名の尊い命が失われると...
「在アルジェリア邦人に対するテロ事件の犠牲者等に対する補償問題に関する質問主意書」を参議院議長に提出しましたのでお知らせします。今後は内閣に送られ閣議決定を経て回答されます。
去る一月十六日にアルジェリア民主人民共和国において発生した邦人に対するテロ事件においては、アルジェリア政府及び同国軍が、我が国政府からの再三の申し入れにも関わらず無謀な作戦行動を行った結果、邦人十名の尊い命が失われると...
続きを読む
2013年01月24日
本日、初めて農林水産委員会で質問をしてきました。先月まで一民間人だった私が大臣や副大臣に対して質問をするという全く想像していなかったことでしたが、しっかりと準備をして臨むことができました。千人以上の会合で何度もスピーチしたことはありますが、大臣に対して直接踏み込んだ質問をすると言うことで、少し緊張してしまいました。
今回の国会は閉会中審査といって、国会開催期間以外で特別に開かれる委員会でした...
本日、初めて農林水産委員会で質問をしてきました。先月まで一民間人だった私が大臣や副大臣に対して質問をするという全く想像していなかったことでしたが、しっかりと準備をして臨むことができました。千人以上の会合で何度もスピーチしたことはありますが、大臣に対して直接踏み込んだ質問をすると言うことで、少し緊張してしまいました。
今回の国会は閉会中審査といって、国会開催期間以外で特別に開かれる委員会でした...
続きを読む
2013年01月24日
182閉-参-農林水産委員会-001号 2013年01月24日
山田太郎君
みんなの党の山田太郎、本名でございます。
昨年十二月十四日に参議院議員となったばかりの私、新米議員です。これまで企業経営をずっとやっておりましたので、議員になりまして毎日、民間の常識と永田町、霞が関の違いに目からうろこの日々でございます。初めての質疑でございます。空気の読めないところもちょっとあるかもしれませ...
182閉-参-農林水産委員会-001号 2013年01月24日
山田太郎君
みんなの党の山田太郎、本名でございます。
昨年十二月十四日に参議院議員となったばかりの私、新米議員です。これまで企業経営をずっとやっておりましたので、議員になりまして毎日、民間の常識と永田町、霞が関の違いに目からうろこの日々でございます。初めての質疑でございます。空気の読めないところもちょっとあるかもしれませ...
続きを読む