2020年04月21日
4月3日、小泉進次郎環境大臣に、環境省大臣室で直接、花粉症対策についての提言をしました。先日のブログでも述べましたが、私が「政府横断的な取り組みがされていない現状を踏まえ、今後は環境省が主導し、各省庁の取り組みを加速化すべきだ」と主張していたところ、小泉大臣から私に、直接面会の申し込みがありました。
私から小泉大臣に提言したことは、以下の2点です。
①曝露対策の必要性
②環境...
4月3日、小泉進次郎環境大臣に、環境省大臣室で直接、花粉症対策についての提言をしました。先日のブログでも述べましたが、私が「政府横断的な取り組みがされていない現状を踏まえ、今後は環境省が主導し、各省庁の取り組みを加速化すべきだ」と主張していたところ、小泉大臣から私に、直接面会の申し込みがありました。
私から小泉大臣に提言したことは、以下の2点です。
①曝露対策の必要性
②環境...
続きを読む
2020年04月20日
新型コロナ感染症拡大予防のため、参議院や党内、私たちの事務所でもテレワークに移行し、会議は基本的にオンラインで対応しています。日々変わっていく政府の新型コロナ対策の支援については、私たちの事務所で作成した『新型コロナ政府対策まとめサイト』を常にメンテナンスし最新の情報を分かりやすく提供しています。是非ご活用ください。また、困りごとを共有できる掲示板についても現在制作中です。
...
新型コロナ感染症拡大予防のため、参議院や党内、私たちの事務所でもテレワークに移行し、会議は基本的にオンラインで対応しています。日々変わっていく政府の新型コロナ対策の支援については、私たちの事務所で作成した『新型コロナ政府対策まとめサイト』を常にメンテナンスし最新の情報を分かりやすく提供しています。是非ご活用ください。また、困りごとを共有できる掲示板についても現在制作中です。
...
続きを読む
2020年03月28日
スギ花粉症もピークを迎え、症状に苦しんでいる方が多くいらっしゃると思います。私は、『花粉は政治の力で解決すべき』だと、「花粉症撲滅プロジェクト」を公約に掲げてきました。今回参議院議員に就任し、改めてこれまで国が取り組んできたことを各府省庁から急ピッチでヒアリングし、日本全国の研究機関、民間の花粉症対策の実状について調査し、それらを併せ全体の課題を洗い出しました。
3月10日、参議院・内閣委員...
スギ花粉症もピークを迎え、症状に苦しんでいる方が多くいらっしゃると思います。私は、『花粉は政治の力で解決すべき』だと、「花粉症撲滅プロジェクト」を公約に掲げてきました。今回参議院議員に就任し、改めてこれまで国が取り組んできたことを各府省庁から急ピッチでヒアリングし、日本全国の研究機関、民間の花粉症対策の実状について調査し、それらを併せ全体の課題を洗い出しました。
3月10日、参議院・内閣委員...
続きを読む
2020年03月25日
201-参-予算委員会-011号 2020年03月16日(未定稿)
コロナに対する経済対策
〇山田太郎君 自由民主党の山田太郎でございます。
今日は、中小企業対策等、コロナに対する経済どういうふうにしていけばいいかと、こんなところを中心に質疑させていただきたいと思っております。
実は、私自身もかつて経営者をやっておりまして、上場企業をつくった身でございまして、大変今の市場環境は身に...
201-参-予算委員会-011号 2020年03月16日(未定稿)
コロナに対する経済対策
〇山田太郎君 自由民主党の山田太郎でございます。
今日は、中小企業対策等、コロナに対する経済どういうふうにしていけばいいかと、こんなところを中心に質疑させていただきたいと思っております。
実は、私自身もかつて経営者をやっておりまして、上場企業をつくった身でございまして、大変今の市場環境は身に...
続きを読む
2020年03月25日
3月19日、西村やすとし新型コロナウイルス対策担当大臣に内閣府大臣室で直接、情報発信の仕方や経済政策の提言を行いました。私が予算委員会で質疑をしたことがきっかけではありますが、デジタルにも強いということもあり、急遽面会することになりました。
私から西村大臣に提言をしたことは、以下の2点です。
情報発信の仕方
V字回復のための経済政策
①情報発信の仕方について
今...
3月19日、西村やすとし新型コロナウイルス対策担当大臣に内閣府大臣室で直接、情報発信の仕方や経済政策の提言を行いました。私が予算委員会で質疑をしたことがきっかけではありますが、デジタルにも強いということもあり、急遽面会することになりました。
私から西村大臣に提言をしたことは、以下の2点です。
情報発信の仕方
V字回復のための経済政策
①情報発信の仕方について
今...
続きを読む
2020年03月13日
3月12日、私が事務局長を務める自民党の知的財産小委員会を開催しました。今回は知的財産権の専門家でもある、弁護士の福井健策先生をお招きし「ハリウッド/動画プラットフォームとの幸福な闘い方」というテーマでお話しをして頂きました。
ハリウッドを相手に交渉してきた先生は、海外のコンテンツと日本のコンテンツの売り込みの現場での人材の問題を的確に指摘されていました。今回アカデミー賞作品賞を受賞した韓国...
3月12日、私が事務局長を務める自民党の知的財産小委員会を開催しました。今回は知的財産権の専門家でもある、弁護士の福井健策先生をお招きし「ハリウッド/動画プラットフォームとの幸福な闘い方」というテーマでお話しをして頂きました。
ハリウッドを相手に交渉してきた先生は、海外のコンテンツと日本のコンテンツの売り込みの現場での人材の問題を的確に指摘されていました。今回アカデミー賞作品賞を受賞した韓国...
続きを読む
2020年03月12日
3月12日、自民党の「中小企業・小規模事業者政策調査会 下請取対策小委員会」が開催されました。中小企業庁から中小企業・小規模事業者の現下の状況について、そして、総務省と経産省から放送コンテンツやアニメのコンテンツ業界の取引適正化についての説明がありました。
私は、アニメ制作現場はフリーランスが7割、資本金1000万円以下の下請法適用外の会社が2/3であるという現状を説明し、
フリーラン...
3月12日、自民党の「中小企業・小規模事業者政策調査会 下請取対策小委員会」が開催されました。中小企業庁から中小企業・小規模事業者の現下の状況について、そして、総務省と経産省から放送コンテンツやアニメのコンテンツ業界の取引適正化についての説明がありました。
私は、アニメ制作現場はフリーランスが7割、資本金1000万円以下の下請法適用外の会社が2/3であるという現状を説明し、
フリーラン...
続きを読む
2020年03月05日
私が副部会長を務める自民党の内閣第一部会と内閣第二部会、デジタル社会推進特別委員会の合同会議で2月27日、個人情報保護法改正の条文審査を行いました。個人情報保護委員会は、平成27年改正の個人情報保護法に設けられた「いわゆる3年ごとの見直し」(附則第12条)として、今回の第201回国会(常会)への改正法案の提出を目指しています。
個人情報保護法は国民生活にも密接に関係する極めて重要な法...
私が副部会長を務める自民党の内閣第一部会と内閣第二部会、デジタル社会推進特別委員会の合同会議で2月27日、個人情報保護法改正の条文審査を行いました。個人情報保護委員会は、平成27年改正の個人情報保護法に設けられた「いわゆる3年ごとの見直し」(附則第12条)として、今回の第201回国会(常会)への改正法案の提出を目指しています。
個人情報保護法は国民生活にも密接に関係する極めて重要な法...
続きを読む
2020年02月26日
2月26日は、朝8時より自民党の知財調査会が開かれ、音楽・演劇・映像分野における実演家の制作環境について専門家からヒアリングを行いました。制作現場の実態を国際比較すると、映像・音楽・アニメすべての制作現場の環境は欧米に劣っているのが現実です。例えば書面契約は定着しておらず、収入状況も低いままです。具体的には日本のスタジオミュージシャンの基準演奏料金は1時間8400円です。それに対しEUは20年間の...
2月26日は、朝8時より自民党の知財調査会が開かれ、音楽・演劇・映像分野における実演家の制作環境について専門家からヒアリングを行いました。制作現場の実態を国際比較すると、映像・音楽・アニメすべての制作現場の環境は欧米に劣っているのが現実です。例えば書面契約は定着しておらず、収入状況も低いままです。具体的には日本のスタジオミュージシャンの基準演奏料金は1時間8400円です。それに対しEUは20年間の...
続きを読む
2020年02月26日
2月25日は朝一から、自民党で知財調査会そして文科部会の合同部会が開かれました。
そこで、私が知財小委員会の事務局長として取りまとめてきた「著作権改正」に関する条文審査が行われ、満場一致で了承されました。結論としては、スクショ等の映り込みの違法化、軽微な違反は除外するよう法文を改正しています。それによって今まで皆さんが最も心配していた委縮不安については、ほぼ払拭しています。さらに詳しい内容につい...
2月25日は朝一から、自民党で知財調査会そして文科部会の合同部会が開かれました。
そこで、私が知財小委員会の事務局長として取りまとめてきた「著作権改正」に関する条文審査が行われ、満場一致で了承されました。結論としては、スクショ等の映り込みの違法化、軽微な違反は除外するよう法文を改正しています。それによって今まで皆さんが最も心配していた委縮不安については、ほぼ払拭しています。さらに詳しい内容につい...
続きを読む