2013年02月06日
映像記録はこちら(参議院インターネット審議中継)
183-参-共生社会・地域活性化に関する調査会-001号 2013年02月06日(未定稿)
山田太郎君
みんなの党、山田太郎、本名でございます。よろしくお願いします。
本日は、近藤さん、新さん、奥谷さん、ありがとうございました。
質問は新さんにさせていただきたいと思います。
実は、新さんは、二十年前、学生時代だったこ...
映像記録はこちら(参議院インターネット審議中継)
183-参-共生社会・地域活性化に関する調査会-001号 2013年02月06日(未定稿)
山田太郎君
みんなの党、山田太郎、本名でございます。よろしくお願いします。
本日は、近藤さん、新さん、奥谷さん、ありがとうございました。
質問は新さんにさせていただきたいと思います。
実は、新さんは、二十年前、学生時代だったこ...
続きを読む
2013年02月03日
2/2,3と下北沢北口で陸前高田フェアが開かれましたので行ってきました。しもきた商店街を活性化させる団体である歩楽里(ぶらり)さんが、陸前高田の長部小学校を訪問したことをきっかけに今回のイベントが実施されたそうです。陸前高田では100万人の観光客を集めた奇跡の一本松がなくなってしまい、外から人を呼ぶことが難しい中で、今回しもきた商店街とコラボして6次産業化に向けた取り組みをおこなっていくとのことで...
2/2,3と下北沢北口で陸前高田フェアが開かれましたので行ってきました。しもきた商店街を活性化させる団体である歩楽里(ぶらり)さんが、陸前高田の長部小学校を訪問したことをきっかけに今回のイベントが実施されたそうです。陸前高田では100万人の観光客を集めた奇跡の一本松がなくなってしまい、外から人を呼ぶことが難しい中で、今回しもきた商店街とコラボして6次産業化に向けた取り組みをおこなっていくとのことで...
続きを読む
2013年02月01日
本日は山形県川西町の「かわにしフェア」行ってきました。川西町は6次産業に力を入れている町で、町には6次産業推進室が設置されています。1/31(木)~2/2(土)まで3日間、山形県のアンテナショップ「おいしい山形プラザ」で開催されています。
≪おいしい山形プラザは大盛況でした≫
かわにしフェアの様子
川西町は山形県南部の置賜(おきたま)地方にある町で、今回は町の15団体ほどが「かわにし...
本日は山形県川西町の「かわにしフェア」行ってきました。川西町は6次産業に力を入れている町で、町には6次産業推進室が設置されています。1/31(木)~2/2(土)まで3日間、山形県のアンテナショップ「おいしい山形プラザ」で開催されています。
≪おいしい山形プラザは大盛況でした≫
かわにしフェアの様子
川西町は山形県南部の置賜(おきたま)地方にある町で、今回は町の15団体ほどが「かわにし...
続きを読む
2013年02月01日
皆様こんにちは、山田太郎です。ようやく国会での1か月が過ぎました。国会は始まったばかりですが、この1か月間に私、山田太郎が行った事、国会周辺での出来事を皆様にご報告しようと思います。
議員というのはとんでもない商売です。それは、何もしなくても給料(歳費)がもらえて生きていけるからです。議員は時々の政治的活動について成果も責任も問われません。一定の選挙によってのみ有権者から身分を審判されるだけ...
皆様こんにちは、山田太郎です。ようやく国会での1か月が過ぎました。国会は始まったばかりですが、この1か月間に私、山田太郎が行った事、国会周辺での出来事を皆様にご報告しようと思います。
議員というのはとんでもない商売です。それは、何もしなくても給料(歳費)がもらえて生きていけるからです。議員は時々の政治的活動について成果も責任も問われません。一定の選挙によってのみ有権者から身分を審判されるだけ...
続きを読む
2013年01月31日
「在アルジェリア邦人に対するテロ事件の犠牲者等に対する補償問題に関する質問主意書」を参議院議長に提出しましたのでお知らせします。今後は内閣に送られ閣議決定を経て回答されます。
去る一月十六日にアルジェリア民主人民共和国において発生した邦人に対するテロ事件においては、アルジェリア政府及び同国軍が、我が国政府からの再三の申し入れにも関わらず無謀な作戦行動を行った結果、邦人十名の尊い命が失われると...
「在アルジェリア邦人に対するテロ事件の犠牲者等に対する補償問題に関する質問主意書」を参議院議長に提出しましたのでお知らせします。今後は内閣に送られ閣議決定を経て回答されます。
去る一月十六日にアルジェリア民主人民共和国において発生した邦人に対するテロ事件においては、アルジェリア政府及び同国軍が、我が国政府からの再三の申し入れにも関わらず無謀な作戦行動を行った結果、邦人十名の尊い命が失われると...
続きを読む
2013年01月24日
本日、初めて農林水産委員会で質問をしてきました。先月まで一民間人だった私が大臣や副大臣に対して質問をするという全く想像していなかったことでしたが、しっかりと準備をして臨むことができました。千人以上の会合で何度もスピーチしたことはありますが、大臣に対して直接踏み込んだ質問をすると言うことで、少し緊張してしまいました。
今回の国会は閉会中審査といって、国会開催期間以外で特別に開かれる委員会でした...
本日、初めて農林水産委員会で質問をしてきました。先月まで一民間人だった私が大臣や副大臣に対して質問をするという全く想像していなかったことでしたが、しっかりと準備をして臨むことができました。千人以上の会合で何度もスピーチしたことはありますが、大臣に対して直接踏み込んだ質問をすると言うことで、少し緊張してしまいました。
今回の国会は閉会中審査といって、国会開催期間以外で特別に開かれる委員会でした...
続きを読む
2013年01月24日
182閉-参-農林水産委員会-001号 2013年01月24日
山田太郎君
みんなの党の山田太郎、本名でございます。
昨年十二月十四日に参議院議員となったばかりの私、新米議員です。これまで企業経営をずっとやっておりましたので、議員になりまして毎日、民間の常識と永田町、霞が関の違いに目からうろこの日々でございます。初めての質疑でございます。空気の読めないところもちょっとあるかもしれませ...
182閉-参-農林水産委員会-001号 2013年01月24日
山田太郎君
みんなの党の山田太郎、本名でございます。
昨年十二月十四日に参議院議員となったばかりの私、新米議員です。これまで企業経営をずっとやっておりましたので、議員になりまして毎日、民間の常識と永田町、霞が関の違いに目からうろこの日々でございます。初めての質疑でございます。空気の読めないところもちょっとあるかもしれませ...
続きを読む
2013年01月08日
皆様、こんにちは。私、山田太郎は、昨年12月14日、みんなの党から繰上げ当選の形で参議院議員に就任いたしました。(本来なら「明けましておめでとうございます」というところですが、公職選挙法にて選挙区=私の場合全国区における年賀を含む挨拶が禁止されているのでメルマガという形で皆様にご連絡申し上げることになりました)
このメルマガは、「ステーツマン(Statesman)の力」という題名で隔週ペース...
皆様、こんにちは。私、山田太郎は、昨年12月14日、みんなの党から繰上げ当選の形で参議院議員に就任いたしました。(本来なら「明けましておめでとうございます」というところですが、公職選挙法にて選挙区=私の場合全国区における年賀を含む挨拶が禁止されているのでメルマガという形で皆様にご連絡申し上げることになりました)
このメルマガは、「ステーツマン(Statesman)の力」という題名で隔週ペース...
続きを読む