2019年05月23日
【第332回】アニメーターの待遇と産業改善策〈第2弾〉【山田太郎のさんちゃんねる】
2019/05/22 にライブ配信 【第332回】アニメーターの待遇と産業改善策〈第2弾〉【山田太郎のさんちゃんねる】 https://taroyamada.jp/yt Yo...
2019/05/22 にライブ配信 【第332回】アニメーターの待遇と産業改善策〈第2弾〉【山田太郎のさんちゃんねる】 https://taroyamada.jp/yt Yo...
2019年05月23日
2019/05/22 にライブ配信 【第332回】アニメーターの待遇と産業改善策〈第2弾〉【山田太郎のさんちゃんねる】 https://taroyamada.jp/yt Yo...
2019/05/22 にライブ配信 【第332回】アニメーターの待遇と産業改善策〈第2弾〉【山田太郎のさんちゃんねる】 https://taroyamada.jp/yt Yo...
2016年04月26日
この4月に2冊同時に本を発売致しました。 是非、ご覧下さい。 「表現の自由」の守り方 私たちは、これからもマンガ・アニメ・ゲームを楽しみつづける! 児童ポルノ禁止法、TPPに付随した著...
この4月に2冊同時に本を発売致しました。 是非、ご覧下さい。 「表現の自由」の守り方 私たちは、これからもマンガ・アニメ・ゲームを楽しみつづける! 児童ポルノ禁止法、TPPに付随した著...
2016年03月07日
3月4日の予算委員会です ・児童養護(一時保護所と子どもシェルター) ・警視庁児ポ法違反でフィギア押収 ・国連勧告に対する日本の対応 190-参-予算委員会-009号 2016...
3月4日の予算委員会です ・児童養護(一時保護所と子どもシェルター) ・警視庁児ポ法違反でフィギア押収 ・国連勧告に対する日本の対応 190-参-予算委員会-009号 2016...
2016年03月07日
毎月行っております山田太郎のメディアフォーラム。次回第4回はアニメジャパンの最終日にビックサイト近くのホテルサンルート有明で実施します。是非、皆さんご参加下さい。 第4回 山田太郎のメディア...
毎月行っております山田太郎のメディアフォーラム。次回第4回はアニメジャパンの最終日にビックサイト近くのホテルサンルート有明で実施します。是非、皆さんご参加下さい。 第4回 山田太郎のメディア...
2016年02月14日
本日、2月14日表現の自由を守る党を設立致しました。 私は、2010年の参議院議員選挙に立候補したときから、表現の自由を守ることについては重要な公約として掲げてきました。野党であっても、国会での...
本日、2月14日表現の自由を守る党を設立致しました。 私は、2010年の参議院議員選挙に立候補したときから、表現の自由を守ることについては重要な公約として掲げてきました。野党であっても、国会での...
2016年01月27日
第2回 山田太郎のアグレッシブの会を開催します。 今回はオランダの安楽死・尊厳死に詳しいシャボットあかねさんをお招きし、現地の詳しい情報もお話し頂きます。 注)同日16:00~行われる第3回山...
第2回 山田太郎のアグレッシブの会を開催します。 今回はオランダの安楽死・尊厳死に詳しいシャボットあかねさんをお招きし、現地の詳しい情報もお話し頂きます。 注)同日16:00~行われる第3回山...
2016年01月18日
1月18日の参議院予算委員会での政府とのやりとりです。ネット上でも話題になっていますが、国連の特別報告者の発言がかなりヒドい件や官僚のポケットに入れる補正予算の件などもっと拡散されてもいいのにと思うこ...
1月18日の参議院予算委員会での政府とのやりとりです。ネット上でも話題になっていますが、国連の特別報告者の発言がかなりヒドい件や官僚のポケットに入れる補正予算の件などもっと拡散されてもいいのにと思うこ...
2016年01月15日
第三回 山田太郎のメディアフォーラムを2月14日日曜日に秋葉原で行います。ふるってご参加下さい。 注)同日14:00~行われるアグレッシブの会~欧州の最先端の尊厳死・児童養護の事例~はこちらです...
第三回 山田太郎のメディアフォーラムを2月14日日曜日に秋葉原で行います。ふるってご参加下さい。 注)同日14:00~行われるアグレッシブの会~欧州の最先端の尊厳死・児童養護の事例~はこちらです...
2016年01月06日
財務省より、番組での文字起こし(未定稿)を入手しました。 (田原)ヨーロッパは書籍・雑誌も入っているのですが、日本は書籍・雑誌は検討中ですね。どうなりますか。 (菅)例えばポルノ雑誌とか、...
財務省より、番組での文字起こし(未定稿)を入手しました。 (田原)ヨーロッパは書籍・雑誌も入っているのですが、日本は書籍・雑誌は検討中ですね。どうなりますか。 (菅)例えばポルノ雑誌とか、...
2015年12月07日
このたび、12/18にMANGA議連の総会を開催することになりました。特別に一般の方にも参加いただけるようにしましたので、普段直接目にされることのないMANGA議連の様子に接していただければと思います...
このたび、12/18にMANGA議連の総会を開催することになりました。特別に一般の方にも参加いただけるようにしましたので、普段直接目にされることのないMANGA議連の様子に接していただければと思います...