2025.6.10

花粉症は政治の責任で解決すべき!

花粉症対策を「関係閣僚会議」レベルでやる事を決定!花粉症対策を政府の主要政策に押し上げました。花粉症対策議連も再始動し、花粉の少ないスギへの転換率は13%から51%へと大きく前進!花粉症は、いまや国民病。私は2013年から粘り強く取り組み、ついに岸田総理から「関係閣僚会議の開催」を引き出した結果です。花粉症緩和米やワクチンの実用化など、総力をあげて対策を進めています。

※2025年7月10日、インフォグラフを下記の通り修正しました。
・1日あたりの経済損失2215億円(2020年)→2320憶円(2025年の最新調査に差し替え)
・花粉の少ないスギ苗木(少花粉スギ・無花粉スギ)を13%から51%に!→花粉の少ないスギ苗木(無・少・低・特定花粉スギ)を13%(2013年)から60%(2023年)に!